メニュー

月報司法書士

  • 掲載原稿の一部をホームページ上で公開しております。

特集 貧困と人権

現代日本における格差と貧困/法政大学現代福祉学部教授 杉村 宏

貧困・社会的排除と人権/静岡大学教育学部教授 笹沼 弘志

労働の商取引化にどう挑むか/弁護士 中野 麻美

正社員が生活相談に来る日/NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長 湯浅 誠

論考

電子記録債権制度について/ 経済産業省経済産業政策局産業資金課 課長補佐 俣木 泰治 調査員 坂根 雄一

講座

民事訴訟の基本原理と要件事実論 第2回/慶應義塾大学法科大学院教授・弁護士 田中 豊

家族法判例ノート 第23回/立命館大学法学部教授 本山 敦

司法書士のための文章技術 第5回/読売新聞論説委員 徳永 文一

日司連から

essay

メンタル・ヘルスはストレス解消から―認知療法のアプローチ― 第2回 /ポンティキュラス心理研究所 小林 展子

REPORT

information

内閣府から「消費者月間ポスター」

法務省から「第58回“社会を明るくする運動”」のご案内

日司連綱紀事案の公表

司法書士名簿登録・登録の取消